- 実習対策
- デキレジ
- 利用期限日 : 2026.03.31
- 申込期限日 : 2025.03.31
- 価格:¥3,980(税込)
- 送料 ¥0(税込)
心電図=不整脈を読むものと思っていませんか?
「読めるか読めないか」
心電図検査について勉強するときの、最初の分岐点
国試に頻出の検査である心電図検査。その場で無侵襲に行うことができ、得られる情報量がとても多く、臨床現場でも頻繁に行われる検査です。
しかし、国試では心電図が読めないと本当に解けない問題は、ほぼ不整脈だけ…!本当は、心電図から不整脈以外の情報もたくさん得られるのです。
心電図はまず、順序に沿って読めることが大事!
救急外来で、最初に患者さんの心電図を読むのは初期研修医です。現場の心電図は、まず順序に沿って系統的に所見を読めることが非常に重要です。
所見を読めさえすれば、その後の対応については、調べたり上級医に相談したりすることができるからです。
本講座のポイント
- 読むために必要な知識だけを凝縮した講義で、難しい理論は一切なし!
- 上級医と同じ目線で心電図を読めるようになる、58枚の心電図を扱った判読トレーニング!
- 全3時間に収めた講義で、コストパフォーマンスが抜群!
不意に指導医から飛んでくる「心電図読んで」という恐怖の無茶ぶり…
本講座を視聴して心電図所見をスラスラ答えられれば、デキる医学生・初期研修医認定間違いなしです!
書籍と組み合わせた活用で更に効果UP!
先輩医師や病院からおすすめされる事も多い、初期研修医の【鉄板本】との相性もばっちり!
書籍か動画講座か...ではなく、難易度に合わせて書籍と動画講座を組み合わせて学習することで、更に理解が深まること間違いなしです!
\ 例えば.... /
- レジデントのためのこれだけ心電図:佐藤 弘明, 日本医事新報社
- 心電図ハンター:増井 伸高, 中外医学社
- 心電図の読み方パーフェクトマニュアル : 理論と波形パターンで徹底トレーニング:渡辺 重行, 羊土社
こんな人におすすめ!
- これから現場に出ていく初期研修医に!
- 実習でデキル医学生になりたいあなたに!
救急外来で怖い循環器疾患を見落としたくない…!そんなあなたも、心電図判読に自信を持てるようになります!
本講座で、心電図を読めるようになる最短ルートを走りましょう!
田中 和豊(たなか かずとよ)先生
済生会福岡総合病院 総合診療主任部長/臨床教育部部長
総合診療医として現場に立ちながら、教育においても第一線で活躍。
『問題解決型 救急初期診療 第2版』『問題解決型 救急初期検査 第2版』『症候別プライマリケア講座』など、
医学生、研修医向けに多くの著書、講座を担当されています。
臨床×教育のエキスパートがお届けする『どんどん惹きこまれる講義』をぜひご体感ください。
初期研修で最もよく読む検査データが心電図データです。ルーティーンとしても行う手軽な検査ですが、重大な病態が隠れている患者さんの心電図ほど、教科書で目にする典型例とは大きく異なる波形を示し判読が難しいです。
この講座では、研修医が臨床現場で悩むポイントを見抜き、「ここさえ見れば大丈夫」という点が簡潔に解説されています。 繰り返し心電図判読を練習ができるのもこの講座の大きな魅力で、臨床現場で明日から使えるスキルが詰まった講座です。ぜひこの講座を見て、初期研修を楽しく、自信を持って乗り越えていきましょう。
基本的な知識や着目すべきポイントを一通り学んだ後に、具体例として計58症例の心電図を読み解くという形式でした。講座を視る前までは、漠然と心電図全体を眺めるだけだったのですが、この講義で着目すべきポイントが明確になり、また豊富な症例数を反復練習することでそれをルーチンにまで落とし込むことができました。
基礎的なところから丁寧な説明があり、国試の心電図も多く扱っているので、国試対策にも大いに活用できる内容で、心電図を読むときのあの「目を細めてしまいたくなる感覚」から解放されました。心電図に苦手意識のある方はもちろん、解説をみればわかるけど自力ではなかなか判読できない方や、漠然と読んでいてついつい見落としてしまう方などにも是非お勧めしたいです。
- 実習対策
- デキレジ
- 教材がカートに追加されました。