60歳くらいの男性。山林横の道路で意識を消失し,呼吸困難の状態で発見され救急車で搬入された。呼びかけに応答しない。顔面苦悶状。上半身に蕁麻疹と後頸部に径3cmの発赤腫脹とがある。結膜は充血している。対光反射はある。呼吸数28/分,不整。脈拍128/分,整。血圧70/40mmHg。胸部全体にwheezesを聴取する。喉頭浮腫を認める。血液所見:赤血球450万,Hb 15.5g/dL,白血球9,000。血清生化学所見:総タンパク6.2g/dL,尿素窒素18mg/dL,クレアチニン1.1mg/dL,総ビリルビン0.8mg/dL,AST 38U/L,ALT 33U/L,ChE 600単位(基準400~800),アミラーゼ100U/L(基準37~160),CK 20U/L(基準10~40),Na 140mEq/L,K 3.6mEq/L,Cl 100mEq/L。動脈血ガス分析(自発呼吸,酸素5L/分投与下):pH 7.30,PaO2 96Torr,PaCO2 48Torr,HCO3-23mEq/L。心電図には洞性頻脈の他に異常なく,胸部エックス線写真にも異常を認めない。
治療薬で適切でないのはどれか。