10歳の男児。発熱と咽頭痛とを主訴に来院した。3日前から39℃ の発熱と咽頭痛とがあった。体温39.2℃。脈拍92/分,整。発疹はない。心雑音はない。関節腫脹を認めない。イチゴ舌を認める。咽頭粘膜は発赤し,点状出血斑がある。両側口蓋扁桃に黄白色の滲出物が付着している。尿所見:タンパク(-),糖(-),潜血(-)。血液所見:赤血球480万,Hb 12.5g/dL,Ht 41%,白血球11,000(桿状核好中球16%,分葉核好中球56%,好酸球2%,リンパ球26%),血小板30万。CRP 6.5mg/dL。咽頭培養:Streptococcus pyogenes 2+。
この疾患に続発するのはどれか。2つ選べ。