32歳の女性。3日前から続く高熱と咽頭痛とを主訴に来院した。甲状腺機能亢進症のため,1か月前から抗甲状腺薬を服用している。体温38.9℃,脈拍120/分,整。血圧120/80mmHg。咽頭と口蓋扁桃とに偽膜を認める。胸部打聴診で異常所見はない。腹部は平坦で肝・脾は触知しない。血液所見:赤血球450万,Hb 14.0g/dL,Ht 42%,白血球1,200(桿状核好中球2%,分葉核好中球2%,単球9%,リンパ球87%),血小板22万。血清生化学所見:AST 35U/L,ALT 30U/L,LDH 220U/L(基準176~353)。
まず投与するのはどれか。2つ選べ。