23歳の女性。頭痛と発熱とを訴えて来院した。1週前に抜歯を受け,その3日後から38℃ の発熱と頭痛とが出現してきた。頭痛は次第に強くなり,嘔吐するようになった。体温39℃。呼吸数35/分。脈拍110/分,整。意識は清明であるが,項部硬直を認める。明らかな麻痺はない。血液所見:赤血球400万,白血球12,000。血清生化学所見:血糖90mg/dL,総タンパク7.0g/dL。CRP 8.5mg/dL。脳脊髄液所見:圧220mmH2O(基準70~170),細胞数850/mm3(基準0~2)で95% 以上は好中球,タンパク95mg/dL(基準15~45),糖35mg/dL(基準50~75),トリプトファン反応陰性。
最も適切な治療方針はどれか。