本問は,119E49~50の連問の一部です。
17歳の男子。胸痛を主訴に来院した。
現病歴:昨日午後,高校の授業中に左胸部痛と呼吸困難を自覚し,当院を受診し,胸部エックス線撮影を施行された。一旦帰宅したが,本日朝になっても軽度の左胸痛が持続するため,再度受診した。
既往歴:特記すべきことはない。
生活歴:両親,大学生の兄と同居。アレルギー歴はない。
現 症:意識は清明。身長182cm,体重66kg。体温36.5℃。脈拍80/分,整。血圧110/78mmHg。呼吸数18/分。SpO2 96%(room air)。心音に異常を認めない。
検査所見:血液所見:赤血球500万,Hb 14.9g/dL,Ht 45%,白血球8,300,血小板29万。血液生化学所見:AST 21U/L,ALT 18U/L,LD 180U/L(基準124~222)。本日来院時の胸部エックス線写真(A)と胸部単純CT(B)とを下に示す。
昨日と本日の胸部エックス写真を比較して,大きな変化は認められなかった。
適切な治療方針はどれか。