本問は,119E43~44の連問の一部です。
74歳の女性。感冒様症状を主訴に来院した。
現病歴:現在,医療機関に通院していない。2週間前から,微熱と咳嗽が続き,①食欲が低下している。市販の感冒薬を服用したが,改善しないため受診した。
既往歴:小学生の時に気管支喘息,22歳時に虫垂炎,54歳時に胆石症,68歳時に脊椎圧迫骨折,70歳時に悪性リンパ腫。
生活歴:喫煙歴と飲酒歴はない。
家族歴:母は乳癌で死亡。
現 症:意識は清明。身長160cm,体重58kg。体温36.3℃。脈拍84/分,整。血圧120/78mmHg。呼吸数20/分。SpO2 86%(room air)。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。②頸静脈の怒張を認める。頸部リンパ節を触知しない。心音に異常を認めない。③両肺野にcoarse cracklesを聴取する。腹部は腸雑音に異常を認めない。④肋骨弓下に肝を1cm触知する。⑤両下肢に圧痕性の浮腫を認める。
検査所見:尿所見:蛋白(-),糖(-),ケトン体(-),潜血(-),沈渣に異常を認めない。血液所見:赤血球454万,Hb 13.2g/dL,Ht 42%,白血球7,000,血小板18万,Dダイマー2.6μg/mL(基準1.0以下)。血液生化学所見:アルブミン3.9g/dL,総ビリルビン1.2mg/dL,AST 24 U/L,ALT 18U/L,LD 182U/L(基準124~222),CK 62U/L(基準41~153),尿素窒素14 mg/dL,クレアチニン0.9mg/dL,尿酸6.9mg/dL,血糖84mg/dL,HbA1c 5.8%(基準4.9~6.0),トリグリセリド74mg/dL,HDLコレステロール36mg/dL,LDLコレステロール76mg/dL,Na 132mEq/L,K 4.0mEq/L,BNP 356pg/mL(基準18.4以下)。CRP 0.3mg/dL。心電図に異常を認めない。胸部エックス線写真で心胸郭比56%,軽度のうっ血を認める。心エコー検査で左室駆出率32%であった。
薬剤性の心筋障害を疑った場合,既往歴のうち特に詳細に聴取すべき病歴はどれか。