53歳の男性。右眼の視力低下を主訴に来院した。2か月前から右眼が見えにくくなり,様子を見ていたが改善しないため来院した。多忙のため,20年来,医療機関を受診していない。意識は清明。身長172cm,体重68kg。体温36.2℃。脈拍72/分,整。血圧162/90mmHg。視力は右が眼前手動弁(矯正不能),左0.1(0.6×-3.0D)。眼圧は右18 mmHg,左20mmHg。両眼の前眼部に異常を認めない。右の眼底は透見不能である。左の眼底写真(A)と蛍光眼底造影写真(B)とを下に示す。尿所見:蛋白2+,糖4+,ケトン体(-),潜血(-)。血液生化学所見:総蛋白5.9g/dL,アルブミン3.3g/dL,尿素窒素20mg/dL,クレアチニン1.3mg/dL,血糖255mg/dL,HbA1c 11.4%(基準4.9~6.0)。
まず行うべき治療はどれか。2つ選べ。