38歳の女性。尿検査の異常を指摘され来院した。3年前に2型糖尿病と診断され,自宅近くの医療機関にて内服治療中である。糖尿病網膜症はない。2年前に尿潜血陽性を指摘された。3か月前から尿蛋白も認め,精査のため紹介受診した。身長152cm,体重76kg。血圧124/70mmHg。口蓋扁桃に腫大を認める。心音と呼吸音とに異常を認めない。下腿に圧痕性浮腫を認めない。尿所見:蛋白2+,潜血2+,尿蛋白/Cr比1.8g/gCr,尿沈渣に赤血球20~29/HPF。血液所見:赤血球383万,Hb 11.6g/dL,Ht 36%,白血球7,300,血小板25万。血液生化学所見:総蛋白7.0g/dL,アルブミン4.0g/dL,AST 24U/L,ALT 30U/L,LD 155U/L(基準124~222),γ-GT 20U/L(基準9~32),尿素窒素16mg/dL,クレアチニン0.6mg/dL,尿酸5.7mg/dL,血糖98mg/dL,HbA1c 6.1%(基準4.9~6.0),総コレステロール170mg/dL,トリグリセリド97mg/dL,Na 142mEq/L,K 4.0mEq/L,Cl 107 mEq/L。免疫血清学所見:CRP 0.1mg/dL,抗核抗体陰性,血清補体値(CH50)35 U/mL(基準30~40)。腎生検のPAS染色標本を下に示す。
最も考えられる疾患はどれか。