32歳の経産婦(2妊1産)。妊娠35週1日,性器出血を主訴に救急車で搬入された。妊娠33週まで別の医療機関で妊婦健康診査を受けていた。里帰り分娩の目的で当院を受診予定であったが,性器出血を自覚したため救急車を要請した。意識は清明。体温37.2℃。心拍数92/分,整。血圧108/72mmHg。呼吸数20/分。SpO2 98%(room air)。腟鏡診で外子宮口から出血が持続し,総量が約200mLであった。胎児心拍数陣痛図にて胎児の状態は良好であり,10分間に1回の子宮収縮を認める。来院時の経腟超音波像を示す。
適切な対応はどれか。