68歳の男性。労作時息切れを主訴に来院した。1年前から自宅の階段を昇る際に息切れを自覚するようになり,その後も症状が増悪するため受診した。体温36.5℃。脈拍76/分,整。血圧132/76mmHg。呼吸数16/分。SpO2 96%(room air)。心音に異常を認めない。左中下肺野で呼吸音は減弱し,同部位で腸雑音を聴取する。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球459万,Hb 13.9g/dL,Ht 42%,白血球6,800。CRP 0.1mg/dL。胸部エックス線写真の正面像(A)と側面像(B)を示す。
診断はどれか。