3歳の男児。発熱と下肢痛を主訴に両親に連れられて来院した。1か月前に左足をひねって疼痛を自覚した。その後右下肢の疼痛も訴えるようになった。2週間前に38℃台の発熱が出現し,両下肢の疼痛も増強した。かかりつけ医を受診して抗菌薬を内服したが,発熱が持続している。身長103cm,体重17kg。体温37.5℃。脈拍128/分,整。血圧106/70mmHg。両側下腿に紫斑を数個認める。眼瞼結膜は貧血様である。眼球結膜に異常を認めない。咽頭に発赤を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。表在リンパ節を触知しない。下肢に関節腫脹や可動域制限を認めない。血液所見:赤血球298万,Hb 7.2g/dL,Ht 23%,網赤血球1.8%,白血球15,400(桿状核好中球3%,分葉核好中球8%,好酸球1%,単球4%,リンパ球84%),血小板2.0万。血液生化学所見:総蛋白7.5g/dL,アルブミン4.4g/dL,総ビリルビン0.3mg/dL,直接ビリルビン0.1mg/dL,AST 45U/L,ALT 19U/L,LD 520U/L(基準190~365),ALP 180U/L(基準115~359),CK 60U/L(基準43~270),尿素窒素10mg/dL,クレアチニン0.3mg/dL,尿酸6.2mg/dL,Na 140mEq/L,K 4.0mEq/L,Cl 101mEq/L,Ca 11.0 mg/dL,P 6.0mg/dL。CRP 1.2mg/dL。両下肢エックス線写真で異常を認めない。骨髄血塗抹May-Giemsa染色標本を示す。
可能性が高い疾患はどれか。