57歳の女性。咳嗽,呼吸困難および発熱を主訴に来院した。昨年も8月に同様の症状で入院し,入院後治療せずに軽快している。1週間前から症状が増悪したため救急外来を受診した。体温37.8℃。脈拍92/分,整。血圧112/70mmHg。SpO2 92%(room air)。呼吸音は両側でfine cracklesを聴取する。血液所見:赤血球335万,Hb 12.8g/dL,Ht 33%,白血球7,400,血小板15万。血液生化学所見:AST 25U/L,ALT 28U/L,LD 280U/L(基準120~245),クレアチニン0.5mg/dL。CRP 5.8mg/dL。胸部単純CTで浸潤影,すりガラス陰影および小葉中心性陰影を認めた。
この患者の所見として誤っているのはどれか。