76歳の女性。悪心と嘔吐を主訴に来院した。3か月前から悪心を自覚していた。その後嘔吐がはじまり,食事を摂取しなくても嘔吐するようになったため受診した。既往歴に特記すべきことはない。喫煙歴と飲酒歴はない。身長150cm,体重37kg。脈拍68/分,整。血圧110/60mmHg。呼吸数14/分。上腹部正中に径10cmの辺縁不整な腫瘤を触知する。血液所見:赤血球392万,Hb 10.9g/dL,Ht 36%,白血球4,100,血小板22万。血液生化学所見:総蛋白5.8g/dL,アルブミン3.2g/dL,総ビリルビン0.5mg/dL,AST 22U/L,ALT 8U/L,γ-GT 11U/L(基準8~50),尿素窒素22mg/dL,クレアチニン0.8mg/dL,Na 131mEq/L,K 3.4mEq/L,Cl 96mEq/L,CEA 16.4ng/mL(基準5以下),CA19-9 180U/mL(基準37以下)。腹部造影CTを示す。幽門狭窄を伴う胃癌と診断し,10日間の栄養投与後に手術を行うこととした。
手術までの栄養方法として適切なのはどれか。