30歳の初産婦(1妊0産)。妊娠38週1日,自宅での破水直後から強い呼吸困難を自覚し救急車で搬入された。妊娠37週までの妊婦健康診査で異常は認めなかった。意識は清明。体温37.8℃。心拍数96/分,整。血圧92/76mmHg。呼吸数20/分。SpO2 99%(リザーバー付マスク10L/分 酸素投与下)。腹部超音波検査で胎児心拍が確認された。腟鏡診で出血混じりの羊水を少量認め,子宮口は2cm開大していた。血液所見:赤血球360万,Hb 10.0g/dL,Ht 33%,白血球28,000,血小板14万,血漿フィブリノゲン<50mg/dL(妊娠中の基準401~545mg/dL)。血液生化学所見:AST 20U/L,ALT 15U/L,尿素窒素12mg/dL,クレアチニン0.8mg/dL。
まず投与すべきなのはどれか。