15歳の男子。下肢の痛みと赤褐色尿のため家族とともに来院した。3日前に野球部の練習に参加し,炎天下での激しいトレーニング中に頭痛と下肢の脱力を認めたが飲水と休憩で改善した。2日前から両大腿前面に筋肉痛を感じながら練習を続けていた。昨晩から赤褐色尿が出現したため受診した。意識は清明。身長167cm,体重62kg。体温37.1℃。脈拍84/分,整。血圧134/62mmHg。呼吸数16/分。SpO2 98%(room air)。心音と呼吸音に異常を認めない。腰背部痛と両大腿の筋痛を認める。神経診察に異常を認めない。尿所見:色調は暗褐色,比重1.022,pH 6.5,蛋白+,潜血3+,沈渣に赤血球1~4/HPFを認める。血液所見:赤血球536万,Hb 16.0g/dL,Ht 45%,白血球9,000,血小板28万。血液生化学所見:総蛋白6.7g/dL,アルブミン4.2g/dL,AST 1,927U/L,ALT 366U/L,CK 155,150U/L(基準30~140),尿素窒素8.7mg/dL,クレアチニン0.6mg/dL,尿酸4.6mg/dL,Na 142 mEq/L,K 4.0mEq/L,Cl 105mEq/L。
最初に行う輸液の組成として適切なのはどれか。