25歳の男性。倦怠感と四肢の紫斑を主訴に来院した。1か月前から倦怠感,2週前から四肢の紫斑が出現し,改善しないため受診した。既往歴に特記すべきことはない。身長172cm,体重58kg。体温37.2℃。脈拍96/分,整。血圧132/82mmHg。胸骨右縁に収縮期駆出性雑音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。浮腫を認めない。血液所見:赤血球190万,Hb 6.6g/dL,Ht 19%,網赤血球0.7%,白血球1,600(好中球11%,好酸球3%,好塩基球2%,単球9%,リンパ球75%),血小板0.7万。血液生化学所見:総蛋白6.7g/dL,アルブミン4.7g/dL,総ビリルビン0.8mg/dL,直接ビリルビン0.2mg/dL,AST 25U/L,ALT 29U/L,LD 154U/L(基準120~245),尿素窒素15mg/dL,クレアチニン0.6mg/dL,尿酸5.8mg/dL。骨髄血塗抹May-Giemsa染色標本に芽球の増加はなく,3血球系に異形成を認めない。染色体分析では46,XY。骨髄組織のH-E染色標本を別に示す。
適応でない薬剤はどれか。