52歳の男性。眼瞼と頸部の腫脹を主訴に来院した。1年前から両側眼瞼の腫脹に気付いていた。半年前から両側の顎下部の腫脹も自覚していた。最近,眼瞼の腫脹が増大傾向であり,また鼻閉も伴ったため受診した。体温36.5℃。脈拍64/分,整。血圧110/76mmHg。両側眼瞼および顎下部の腫脹を認める。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。圧痛を認めない。血液所見:赤血球423万,Hb 12.9g/dL,Ht 37%,白血球6,400,血小板21万。血液生化学所見:尿素窒素13mg/dL,クレアチニン0.5mg/dL,総蛋白8.5g/dL,アルブミン3.9g/dL,IgG 3,305mg/dL(基準960~1,960),IgA 159mg/dL(基準110~410),IgM 67mg/dL(基準65~350),IgE 350IU/mL(基準250以下),総ビリルビン0.9mg/dL,AST 22U/L,ALT 16U/L,γ-GTP 34U/L(基準8~50),アミラーゼ122U/L(基準37~160)。免疫血清学所見:抗核抗体陰性,リウマトイド因子〈RF〉陰性。眼窩部単純CT(A)及び腹部造影CT(B)(C)を別に示す。
診断に有用な検査はどれか。2つ選べ。