50歳の女性。発熱と呼吸困難を主訴に受診した。半年前に血痰を認め,胸部エックス線で左下肺野に空洞を形成する肺アスペルギルス症と診断された。抗真菌薬で加療されていたが,血痰が軽快しないために,2週間前に左肺下葉切除術が施行され,1週間前に退院した。昨日から発熱,呼吸困難を自覚したため,救急外来を受診した。20歳時に肺結核の治療歴がある。体温38.7℃。脈拍120/分,整。血圧102/60mmHg。呼吸数24/分。SpO2 94%(room air)。胸部エックス線写真(半年前:(A),今回:(B))を別に示す。
行うべき処置はどれか。