72歳の女性。下腹部痛と血便のため救急外来を受診した。本日就寝前に急激な下腹部痛と下痢が出現した。数回の下痢に続いて鮮紅色の血便が出現したため受診した。20年前から糖尿病と高血圧症で自宅近くの診療所に通院している。意識は清明。体温37.2℃。脈拍96/分,整。血圧142/92mmHg。呼吸数20/分。SpO2 96%(room air)。腹部は平坦で,左下腹部に自発痛と圧痛を認める。筋性防御を認めない。血液所見:赤血球380万,Hb 11.4g/dL,Ht 39%,白血球11,200(桿状核好中球4%,分葉核好中球55%,好酸球2%,単球7%,リンパ球32%),血小板23万。血液生化学所見:総蛋白6.9g/dL,アルブミン3.8g/dL,総ビリルビン0.9mg/dL,AST 24U/L,ALT 27U/L,LD 267U/L(基準176~353),アミラーゼ60U/L(基準37~160),尿素窒素21mg/dL,クレアチニン1.1mg/dL,尿酸6.6mg/dL,血糖138mg/dL,HbA1c 6.9%(基準4.6~6.2),Na 141mEq/L,K 4.4 mEq/L,Cl 99mEq/L。CRP 2.1mg/dL。動脈血ガス分析(room air):pH 7.41,PaCO2 36Torr,PaO2 90Torr,HCO3- 24mEq/L。
最も考えられる疾患はどれか。