28歳の初妊婦。妊娠10週で悪心と嘔吐とを主訴に来院した。妊娠7週ごろから悪心と嘔吐とが出現し次第に悪化してきた。1週間前からは経口摂取が困難になり,2日前から自力歩行が困難となったため夫に支えられて来院した。既往歴に特記すべきことはない。意識は清明。身長161cm,妊娠前体重55kgで現在は48kg。体温36.9℃。脈拍92/分,整。血圧92/56mmHg。呼吸数20/分。皮膚は乾燥している。眼球結膜に黄染を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。尿所見:黄褐色で軽度混濁,蛋白3+,糖1+,ケトン体4+。血液所見:赤血球396万,Hb 14.1g/dL,Ht 42%,白血球13,100。血液生化学所見:総蛋白7.4g/dL,AST 30U/L,ALT 22U/L,血糖92mg/dL,Na 126mEq/L,K 3.6mEq/L,Cl 100mEq/L。CRP 0.2mg/dL。経腟超音波検査で子宮内に胎嚢を認める。胎児心拍は陽性で頭殿長〈CRL〉は33mmである。
まず行うべきなのはどれか。