65歳の男性。人間ドックの腹部超音波検査で異常を指摘されたため受診した。腹部は平坦,軟で,自発痛と圧痛とを認めない。血液所見:赤血球480万,Hb 15.8g/dL,Ht 46%,白血球6,800,血小板24万。血液生化学所見:アルブミン4.3g/dL,AST 32U/L,ALT 40U/L,LD 180U/L(基準176~353),ALP 212U/L(基準115~359),γ-GTP 40U/L(基準8~50),アミラーゼ73U/L(基準37~160),CEA 3.2ng/mL(基準5.0以下),CA19-9 14U/mL(基準37以下)。CRP 0.2mg/dL。腹部造影CT(A)とMRCP(B)とを別に示す。
病変の質的診断を行うため次に行うべき検査はどれか。