33歳の男性。右の下腹部から側腹部にかけての激しい痛みを主訴に来院した。 2日前,仕事中に右背部に軽度の痛みが出現したが,約30分で軽快した。 本日午前7時ごろ,右の下腹部から側腹部にかけての激しい痛みが突然出現したため受診した。来院の途中に嘔吐があった。意識は清明。体温36.4℃。血圧118/74mmHg。顔色は蒼白で冷汗を認める。腹部は平坦で,圧痛を認めない。 右の肋骨脊柱角に叩打痛を認める。尿所見:蛋白(-),糖(-), 潜血3+,沈渣に赤血球100以上/1視野,正八面体の結晶を認める。血液所見:赤血球458万,Hb 14.0g/dL,Ht 45%,白血球9,300,血小板21万。血液生化学所見:総蛋白7.2g/dL,アルブミン3.7g/dL,総ビリルビン0.9mg/dL,直接ビリルビン0.2mg/dL,AST 35U/L,ALT 32U/L,LD 179U/L(基準176~353),尿素窒素22mg/dL,クレアチニン1.2mg/dL,尿酸6.9mg/dL,血糖98mg/dL,Na 132mEq/L,K 4.3mEq/L,Cl 97mEq/L,Ca 9.1mg/dL。
非ステロイド性抗炎症薬が投与され疼痛は軽減した。その後に撮影した腹部CT(A)(B)を別に示す。
この患者に対する説明で正しいのはどれか。