13歳の女子。下肢の浮腫を主訴に母親に連れられて来院した。 半年前の学校検尿で蛋白尿と尿潜血とを指摘され,近くの小児科で専門医療機関の受診を勧められていたが,自覚症状がないため受診していなかった。身長154cm,体重53kg。脈拍72/分,整。血圧114/60mmHg。尿所見: 蛋白3+,潜血2+, 沈渣に赤血球10~29/1視野,脂肪円柱3/1視野, 尿蛋白3.8g/日。血液所見:赤血球510万,Hb 16.9g/dL,Ht 48%,白血球9,600,血小板25万。血液生化学所見:総蛋白5.1g/dL, アルブミン3.0g/dL,IgA 280mg/dL(基準110~410),尿素窒素10mg/dL,クレアチニン0.5mg/dL,尿酸4.5mg/dL,総コレステロール260mg/dL。 C3 18mg/dL(基準52~112)。 腎生検のPAS染色標本(A)と蛍光抗体C3染色標本(B)とを別に示す。
この患者の診断はどれか。