65歳の男性。ふらつきを主訴に来院した。2週間前から疲れやすさと後頭部痛とを自覚していた。2日前からふらつきも出現したため受診した。意識は清明。身長156cm,体重63kg。体温36.8℃。脈拍64/分,整。血圧172/94mmHg。SpO2 98%(room air)。胸部の聴診でⅢ音とⅣ音とを聴取する。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知せず,血管雑音を聴取しない。下肢に浮腫を認めない。血液所見:赤血球415万,Hb 13.0g/dL,白血球8,000,血小板19万。血液生化学所見:血糖102mg/dL,Na 140mEq/L,K 2.8mEq/L,Cl 98mEq/L,Ca 8.4mg/dL,P 4.2mg/dL。安静臥位での血漿レニン活性〈PRA〉0.1ng未満/mL/時間(基準1.2~2.5),アルドステロン4ng/dL(基準5~10)。
改めて確認すべき情報はどれか。