76歳の男性。発熱と右季肋部痛とを主訴に来院した。 昨日から右季肋部痛が出現し,今朝まで持続している。体温38.1℃。血圧124/86mmHg。眼球結膜に黄染を認める。 腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。 右季肋部に圧痛を認める。血液所見: 白血球17,600。血液生化学所見: 総ビリルビン6.9mg/dL,直接ビリルビン4.2mg/dL, AST 371U/L,ALT 297U/L, ALP 531U/L(基準115~359), γ-GTP 237U/L(基準8~50),アミラーゼ52U/L(基準37~160)。 CRP 16mg/dL。 腹部超音波検査で胆嚢壁に異常を認めない。 腹部CTを別に示す。
適切な対応はどれか。2つ選べ。