78歳の男性。腎細胞癌術後の経過観察のため来院した。3年前に別の医療機関で左腎細胞癌に対して根治的左腎摘除術を受けている。以後,6か月ごとに胸腹部のCT検査を受けていた。6か月前の胸部CTで右肺に直径9 mmの単発性の腫瘤を指摘されたが担当医との相談で3か月ごとの経過観察となった。3か月前の胸部CTでは変化を認めない。1か月前に転居し,今回定期検査のために紹介されて受診した。自覚症状を認めない。体温35.9℃。血圧128/84 mmHg。尿検査に異常を認めない。血液所見と血液生化学所見とに異常を認めない。CRP 0.1 mg/dL。診療情報提供書に添付された3か月前の胸部CT(A)と今回の胸部CT(B)とを別に示す。胸部以外に新たな病変の出現を認めない。
現時点の対応として適切なのはどれか。