55歳の男性。脱力発作を主訴に来院した。半年前から右手に持っている箸を落としたり,数分間ろれつが回りにくくなるなどの症状に気付いていた。前日に同じ症状が生じ5分で消失したが,繰り返すことが心配になり受診した。糖尿病,高血圧症および脂質異常症に対して内服治療中である。意識は清明。身長172 cm,体重76 kg。体温36.6℃。脈拍76/分,整。血圧146/86 mmHg。呼吸数16/分。左頸部に血管雑音を聴取する。神経学的所見に異常を認めない。血液所見:赤血球524万,Hb 15.8 g/dL,Ht 45%,白血球8,700,血小板26万。血液生化学所見:総蛋白7.0 g/dL,アルブミン3.8 g/dL,総ビリルビン0.7 mg/dL,AST 37 IU/L,ALT 45 IU/L,尿素窒素16 mg/dL,クレアチニン1.0 mg/dL,空腹時血糖120 mg/dL,総コレステロール210 mg/dL,Na 142 mEq/L,K 4.4 mEq/L,Cl 104 mEq/L。CRP 0.2 mg/dL。胸部エックス線写真で異常を認めない。頭部単純CTと頭部MRIとで異常を認めない。入院の上,治療を行った。治療前後の左総頸動脈造影像(A)(B)を別に示す。
施行したのはどれか。