60歳の男性。 気が遠くなるようなめまいが出現したことを主訴に来院した。この症状は 1週前から1日に1,2回自覚している。めまいの発作の出現は 立位動作とは関係がなく,歩行中や座位でも生じるという。失神はない。高血圧症,左室肥大,胃潰瘍および脂質異常症で内服治療中である。意識は清明。身長169 cm,体重65 kg。体温36.2℃。 脈拍60/分,整。血圧148/82 mmHg。 心音と呼吸音とに異常を認めない。神経学的所見に異常を認めない。血液生化学所見に異常を認めない。 心電図は洞調律,心拍数60/分でPQ時間が0.24秒(基準0.12~0.20)である。その他に異常を認めない。胸部エックス線写真で異常を認めない。心エコーで異常を認めない。 Holter心電図におけるめまい自覚時の記録を別に示す。
内服を中止する必要があるのはどれか。