60歳の女性。呼吸困難を主訴に来院した。3週前から乾性咳嗽が,2週前から血痰が出現した。昨日から38℃台の発熱と呼吸困難とを生じたため受診した。意識は清明。身長150 cm,体重48 kg。体温37.4℃。脈拍92/分,整。血圧124/86 mmHg。呼吸数24/分。SpO2 90%(room air)。眼瞼結膜は貧血様である。心尖部にⅡ/Ⅵの汎〈全〉収縮期雑音を聴取する。右胸部と右背部とにfine cracklesを聴取する。尿所見:比重1.011,蛋白1+,潜血2+。血液所見:赤血球280万,Hb 8.2 g/dL,Ht 28%,白血球13,600(桿状核好中球10%,分葉核好中球81%,好酸球1%,単球3%,リンパ球5%),血小板36万。血液生化学所見:アルブミン3.3 g/dL,AST 50 IU/L,ALT 30 IU/L,LD 710 IU/L(基準176~353),尿素窒素16 mg/dL,クレアチニン0.6 mg/dL。免疫血清学所見:CRP 16 mg/dL,抗核抗体160倍(基準20以下),MPO-ANCA 300 EU/mL(基準20未満)。胸部CTを別に示す。
治療として適切なのはどれか。2つ選べ。