7か月の乳児。発熱のため母親に連れられて来院した。2日前の昼過ぎから発熱があり就寝前の体温は39.0℃であった。昨日も38.9℃の発熱があったが他に目立った症状はなかった。食欲は良好で,普段より軟らかい便が2回あった。元気に泣いている。体重6.5 kg。体温39.1℃。脈拍148/分,整。SpO2 99%(room air)。眼球結膜に充血を認めない。口蓋垂近くの軟口蓋に紅斑を認める。口蓋扁桃に腫脹や白苔を認めない。頸部リンパ節を触知しない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。皮疹を認めない。尿所見に異常を認めない。血液所見:赤血球466万,Hb 12.9 g/dL,Ht 42%,白血球3,500,血小板18万。CRP 0.5 mg/dL。特に加療することなく経過観察としたところ,受診翌日の体温は36.6℃で腹部に皮疹が出現した。
この患児で注意すべき合併症はどれか。