34歳の男性。糖尿病の精査目的に来院した。 18歳時の健康診断で尿糖陽性を指摘されたがそのままにしていた。 視力低下のため昨日,眼科を受診し増殖前糖尿病網膜症と診断され,紹介されて受診した。 父親が糖尿病である。身長167 cm,体重86 kg。脈拍88/分,整。 血圧182/96 mmHg。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦,軟で,血管雑音を聴取しない。下腿に軽度の浮腫を認める。尿所見:蛋白1+,糖2+,潜血(-), アルブミン排泄量350 mg/gCr(基準30未満)。血液生化学所見:アルブミン3.9 g/dL, クレアチニン1.2 mg/dL, 空腹時血糖165 mg/dL,HbA1c 8.9%(基準4.6~6.2),HDLコレステロール35 mg/dL,LDLコレステロール145 mg/dL,トリグリセリド230 mg/dL,Na 145 mEq/L,K 4.3 mEq/L,Cl 109 mEq/L。
食事療法とともに開始すべき内科的治療として適切なのはどれか。