35歳の女性。脱力を主訴に来院した。9か月前から徐々に歩行時の疲れやすさを自覚し,2か月前に手すりにつかまらないと階段を昇れないことに気付いた。1か月前から洗髪時に腕を挙げるのが難しくなり,洋式便器から立ち上がることができなくなった。身長164 cm,体重56 kg。胸腹部と脳神経とに異常を認めない。徒手筋力テストで頸部屈筋は2,四肢筋力は左右対称に近位筋は3,遠位筋は4と低下している。筋痛,筋把握痛はない。血液生化学所見:総蛋白7.5 g/dL,アルブミン3.7 g/dL,AST 52 IU/L,ALT 42 IU/L,CK 870 IU/L(基準30~140)。脳脊髄液所見に異常を認めない。左上腕二頭筋生検のH-E染色標本を別に示す。
この患者でみられるのはどれか。