25歳の男性。尿量増加を主訴に来院した。 1か月前から排尿回数と尿量との増加に気付いていた。 口渇があり飲水量は多く夜間も頻尿であるという。常用薬はない。身長168 cm,体重58 kg。体温36.5℃。脈拍84/分,整。血圧110/68 mmHg。眼瞼結膜に異常を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない。四肢に浮腫を認めない。 1日尿量3,500 mL。尿所見: 比重1.004,蛋白(-), 糖(-),潜血(-),ケトン体(-),沈渣に異常を認めない。血液所見:赤血球468万,Hb 13.9 g/dL,Ht 42%,白血球8,300,血小板21万。血液生化学所見:総蛋白7.5 g/dL,アルブミン3.9 g/dL,尿素窒素18 mg/dL,クレアチニン0.8 mg/dL,尿酸6.9 mg/dL, 血糖98 mg/dL,HbA1c(NGSP) 5.8%(基準4.6~6.2),総コレステロール180 mg/dL,Na 142 mEq/L, K 4.4 mEq/L,Cl 108 mEq/L, Ca 9.2 mg/dL,P 3.4 mg/dL。CRP 0.1 mg/dL。
診断のために必要な検査はどれか。2つ選べ。