30歳の初妊婦。妊娠28週5日。腹部膨満感を主訴に来院した。妊娠10週時に自宅近くの診療所を受診し分娩予定日を決定されたが,それ以降は仕事が忙しく妊婦健康診査を受けていなかった。3週前から腹部膨満感を自覚していたという。身長157 cm,体重60.5 kg(非妊時45.5 kg)。内診で子宮口は閉鎖しており,帯下に異常を認めない。尿所見:蛋白(-),糖2+,ケトン体(-)。随時血糖110 mg/dL。胎児心拍数陣痛図で子宮収縮はなく,胎児心拍パターンに異常を認めない。腹部超音波検査で羊水指数は28 cm,胎児推定体重は1,800 gで胎児構造異常を認めない。経腟超音波検査で子宮頸管長は40 mmである。
治療方針の決定に有用な検査はどれか。