65歳の女性。全身倦怠感と微熱とを主訴に来院した。1週前から全身倦怠感を自覚していた。3日前から37℃台の微熱が続いているという。5年前から関節リウマチで抗リウマチ薬と副腎皮質ステロイドとを服用中である。意識は清明。身長156 cm,体重46 kg。体温37.4℃。脈拍92/分,整。血圧120/70 mmHg。呼吸数14/分。SpO2 97%(room air)。心音と呼吸音とに異常を認めない。血液所見:赤血球446万,Hb 13.0 g/dL,Ht 39%,白血球7,300(桿状核好中球20%,分葉核好中球46%,好酸球1%,好塩基球1%,単球10%,リンパ球22%),血小板16万。CRP 2.6 mg/dL。胸部エックス線写真で右側下肺野に多発結節影を認める。肺野条件の胸部単純CT(A)と気管支肺胞洗浄〈BAL〉液の墨汁染色標本(B)とを別に示す。
この疾患について正しいのはどれか。