52歳の男性。労作時の息切れを主訴に来院した。1か月前に歯科治療を受け,数日後に全身倦怠感と発熱とが出現した。その後,労作時の息切れが出現し,徐々に増悪したため来院した。既往歴に特記すべきことはない。意識は清明。体温38.5℃。脈拍104/分,整。血圧140/82 mmHg。心尖部で3/6度の全収縮期雑音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。神経学的に異常を認めない。血液培養検査にてグラム陽性球菌が検出された。抗菌薬の静注を開始したが,炎症所見の改善はみられなかった。心エコー図を別に示す。
この病態で出現すると考えにくいのはどれか。