35歳の女性。傾眠状態で搬入された。24歳時から1型糖尿病でインスリン自己注射を行っている。5日前から感冒症状,食思不振および下痢のためインスリン注射を中止していた。意識レベルはJCSⅡ-20。身長158 cm,体重51 kg。体温36.9℃。脈拍88/分,整。血圧98/62 mmHg。咽頭に発赤を認めるが,胸・腹部と神経学的所見とに異常を認めない。尿所見:蛋白(-),糖4+,ケトン体3+。血液所見:赤血球467万,Hb 14.5 g/dL,Ht 44%,白血球10,400。血液生化学所見:血糖562 mg/dL,HbA1c 9.8%。
まず静注するのはどれか。