45歳の女性。発熱を主訴に来院した。2週前から倦怠感,食欲不振および発熱があった。既往歴に特記すべきことはない。意識は清明。身長155 cm,体重70 kg。体温37.5℃。脈拍88/分,整。血圧120/60 mmHg。眼瞼結膜に点状出血を認める。第3肋間胸骨左縁で2/6度の拡張期逆流性雑音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。左小指末節の指腹部に圧痛を伴う赤色の結節を2か所認める。腹部は平坦,軟で,圧痛を認めない。肝・脾を触知しない。下肢に浮腫を認めない。尿所見:蛋白1+,糖(-),潜血1+,沈渣に赤血球10~20/1視野。血液所見:赤血球405万,Hb 11.0 g/dL,Ht 33%,白血球9,200,血小板35万。血液生化学所見:総蛋白8.0 g/dL,アルブミン4.0 g/dL,尿素窒素18 mg/dL,クレアチニン0.8 mg/dL,総ビリルビン1.0 mg/dL,AST 20 IU/L,ALT 15 IU/L。CRP 2.6 mg/dL。心電図と胸部エックス線写真とに異常を認めない。経胸壁心エコー検査で弁の疣贅を認めない。
診断に有用なのはどれか。