35歳の男性。頭痛と複視とを主訴に家族に伴われて来院した。6か月前から体重減少と倦怠感とを自覚し,1か月前から発熱を繰り返してきた。意識レベルはJCSⅡ-10。身長170 cm,体重56 kg。体温37.7℃。脈拍88/分,整。口腔内に白苔を認める。項部硬直を認める。血液所見:赤血球380万,Hb 12.6 g/dL,Ht 39%,白血球3,500(桿状核好中球12%,分葉核好中球66%,好酸球5%,単球9%,リンパ球8%),血小板11万。血液生化学所見:総蛋白6.5 g/dL,アルブミン3.2 g/dL。免疫学所見:CRP 3.4 mg/dL,リンパ球サブセットでCD4陽性細胞数が著しく減少している。
この疾患でみられないのはどれか。