42歳の女性。多尿と易疲労感とを主訴に来院した。 1年前の離婚を契機に,頻回に飲水を行うようになった。 夜間の排尿は1回程度,日中は30分から1時間ごとである。意識は清明。身長165 cm,体重46 kg。脈拍64/分,整。血圧96/62 mmHg。胸部と腹部とに異常を認めない。下腿に浮腫を認めない。尿所見:蛋白(-), 糖(-)。尿浸透圧検査: 来院時120 mOsm/kgH2O, 水制限試験後650 mOsm/kgH2O, バソプレシン5単位皮下注射後680 mOsm/kgH2O。
治療として適切なのはどれか。2つ選べ。