77歳の男性。呼吸困難を主訴に来院した。半年前から呼吸困難を自覚するようになった。咳と痰とはないが,歩行や階段昇降時に呼吸困難が増強する。喫煙は20本/日を50年間。意識は清明。身長160cm,体重43kg。体温36.2℃。脈拍60/分,整。血圧146/70 mmHg。心音に異常を認めない。呼吸音は減弱している。血液所見:赤血球434万,Hb 13.5 g/dL,Ht 40%,白血球5,400,血小板19万。血液生化学所見:総蛋白6.7g/dL,アルブミン4.0g/dL,尿素窒素19.0mg/dL,クレアチニン0.9mg/dL,総ビリルビン0.5mg/dL,AST 19IU/L,ALT 7IU/L,LDH 188IU/L(基準176~353),ALP 178IU/L(基準260以下)。CRP 0.2mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸,room air):pH 7.42,PaO2 72 Torr,PaCO2 36Torr。胸部エックス線写真(A)と胸部単純CT(B)とを別に示す。
この患者の肺機能検査所見はどれか。