3歳の男児。紫斑を主訴に来院した。2週前に38.7℃ の発熱が2日間続き,近医で咽頭炎と診断された。昨日から全身に赤~紫色の点状の皮疹が出現している。診察前に鼻出血があり,止血に20分を要した。体温36.9℃。脈拍88/分,整。全身の皮膚に紫斑を認める。口腔内に粘膜出血を認める。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦で,肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球340万,Hb 10.5g/dL,白血球6,700,血小板0.6万。血清生化学所見:AST 31U/L,ALT 28U/L,LDH 284U/L(基準176~353)。CRP 0.1mg/dL。骨髄塗抹May-Giemsa染色標本を別に示す。
治療として適切なのはどれか。2つ選べ。