本問は,101D49~50の連問の一部です。
生後2時間の男児。手と足とにチアノーゼを認める。
現 病 歴:妊娠経過中,特に異常はなく,在胎40週,自然経腟分娩で出生した。Apgarスコア9点(1分)。分娩室から部屋に戻ったあと児の手足に軽度のチアノーゼがあることに母親が気付いた。
現 症:身長50.5cm,体重3,040g。直腸温36.8℃。呼吸数40/分。心拍数120/分。頭部は頭頂方向に長く変形し,骨縫合での骨重積がみられる。大泉門径1cm。軽度のチアノーゼを手と足とに認めるが,口唇には認めない。心雑音はなく,呼吸音も正常である。腹部は平坦,軟で,右肋骨弓下に肝を1cm触れる。左右とも精巣を触知しない。
検査所見:血液所見:赤血球560万,Hb 16.4g/dL,Ht 48%,白血球12,000。血清生化学所見:血糖70mg/dL,総ビリルビン2.6mg/dL,AST 36U/L,ALT 30U/L。
異常所見はどれか。