3か月の乳児。発熱とチアノーゼとを主訴に来院した。1か月前から肺炎として治療されていたが,軽快しないため紹介された。体温38.5℃。呼吸数38/分。栄養状態は不良である。血液所見:白血球22,000(桿状核好中球20%,分葉核好中球33%,単球9%,リンパ球38%)。血清生化学所見:IgG 1,730mg/dL(基準280~700),IgA 60mg/dL(基準10~60),IgM 198mg/dL(基準30~120)。CRP 4.0mg/dL。白血球のNBT〈nitroblue tetrazolium〉還元試験は陰性。胸部エックス線写真を示す。
この疾患について正しいのはどれか。2つ選べ。