56歳の男性。全身の痒みを主訴に来院した。家族歴と既往歴とに特記すべきことはない。5年前から禁煙している。1年前から赤ら顔で,定期健康診断の血液検査で異常を指摘されたが放置していた。最近,頭重と耳鳴りとを自覚するようになった。呼吸数20/分。脈拍84/分,整。血圧146/94mmHg。顔色は暗赤紫色調で口唇にチアノーゼを認める。皮膚には搔爬痕があり,四肢静脈は怒張している。頸部リンパ節腫大はない。胸部には異常なく,腹部で左肋骨弓下に脾を触知する。血液所見:赤血球720万,Hb 20.2g/dL,Ht 56%,白血球11,200(好中球75%,好酸球3%,好塩基球5%,単球3%,リンパ球14%),血小板54万,総鉄結合能〈TIBC〉376μg/dL(基準290~390)。血清生化学所見:総タンパク7.1g/dL,アルブミン4.3g/dL,フェリチン18ng/mL(基準20~120),尿素窒素19mg/dL,クレアチニン0.9mg/dL,尿酸7.8mg/dL,AST 37U/L,ALT 32U/L,LDH 430U/L(基準176~353),Fe 25μg/dL。CRP 0.2mg/dL。
低下しているのはどれか。2つ選べ。