12歳の男児。遷延する発熱を主訴に来院した。1歳時に心室中隔欠損症の根治術を受けたが残存短絡がある。2週前に扁桃摘出術を受けた。5日前から夕方になると39℃ 以上の発熱を認める。食思不振と嘔気とがある。体温38.2℃。呼吸数30/分。脈拍100/分,整。四肢に点状出血を認める。胸骨第3肋間左縁に2/6度の全収縮期雑音を聴取する。腹部は平坦,軟。肝を右肋骨弓下に3cm,脾を左肋骨弓下に3cm触れる。血液所見:赤沈68mm/1時間,赤血球352万,Hb 11.0g/dL,白血球22,000(桿状核好中球12%,分葉核好中球64%,好酸球3%,単球5%,リンパ球16%),血小板12万。CRP 12.0mg/dL。
診断に必要な検査はどれか。2つ選べ。