72歳の男性。今年の健康診断で血液所見に異常を指摘されたため来院した。赤血球244万,白血球1,800,血小板6.4万であったという。身長165cm,体重58kg。体温36.0℃。呼吸数16/分。脈拍96/分,整。血圧124/72mmHg。体重に変化はない。仕事はスーパーマーケットの事務職。体動時に動悸を自覚している。服薬はしていない。最近かぜをひいていない。点状出血はみられなかった。来院時血液所見:赤血球226万,Hb 7.0g/dL,白血球1,700(分葉核好中球17%,単球10%,リンパ球58%),血小板2.2万。血清生化学所見:クレアチニン0.8mg/dL,尿酸7.9mg/dL,総コレステロール180mg/dL。血清葉酸およびビタミンB12は正常。骨髄塗抹標本で細胞に異形成を認める。
この患者の染色体異常として可能性があるのはどれか。