21歳の女性。前日から38℃台の発熱と腰部痛がある。徐々に気分が悪くなってきたため,家族に連れられて救急外来を受診。診察を待つ間に状態が悪化し,呼びかけに対する反応が悪くなった。3日前から排尿時痛,頻尿があるという。妊娠の可能性,既往歴はなく,内服薬も使用していない。身長158cm,体重45kg。脈拍128/分,整。血圧78/40mmHg。全身の皮膚は温かく,発汗が著明である。頸部静脈の虚脱がみられる。胸部,腹部,および心音の聴診に異常なし。右肋骨脊柱角に叩打痛あり。意識レベルJCS Ⅱ-10。項部硬直なし。尿所見:蛋白(1+),糖(-),潜血(1+),亜硝酸塩(2+),沈渣で赤血球5~10/1視野,白血球100以上/1視野。
次に行うべき検査はどれか。