- CBT対策
- 利用期限日 : 2025.03.31
- 申込期限日 : 2024.03.31
- 価格:¥12,500(税込)
- 送料 ¥0(税込)
基礎から“疾患概念”を身につけるCBT対策!
CBT対策講座プラスはCBT対策講座と解剖生理学がお得なセットになった講座です。
基礎となる解剖生理から、疾患それぞれを“理解”して、国家試験まで使える知識を手にすることができます。

✓1~3年で学んだ解剖学・生理学に不安がある
✓CBTに向けて何から勉強したらいいかわからない
✓臓器ごとに疾患を整理して勉強したい
✓国家試験まで生きる勉強がしたい
CBT対策講座プラスは、こうした目標や不安を持った方におすすめです。
CBT対策の勉強プランをまとめて提供!
CBT対策講座プラスは5つの講座を通して、基礎から疾患概念の習得を目指します。
基礎医学や公衆衛生、CBTで特徴的な4連問にもしっかり対応しています。
基本的な勉強の流れが設定されているので「何からやったらいいかわからない」という人にも安心です。
無料で使える問トレCBTを利用すれば、勉強したことがちゃんと身についているかチェックしながらCBT対策をすすめることができます。

CBTや医師国家試験を熟知した現役臨床医ならではの視点を体感!
特徴ある3人の講師がCBT対策を効率的に指導します。
三苫 博 先生

全国で圧倒的支持を集める講師。問題の背景にある臨床の世界を病態生理で体系化する講義で,CBTや国試得点に必要な知識と考え方をクリアカットに短時間で整理します。
三苫先生の詳細を見る>瘧師 義明 先生

「最小の努力で最大の成果」をモットーとし,語呂合わせやイメージイラストを用い,病態生理で考える力を養います。
瘧師先生の詳細を見る>李 権ニ 先生

出題のデータ分析を担当。データに裏付けされた合否を分ける問題を徹底攻略します。

わかりやすい講義に感動
今まで大学の講義を受けていても「わかった!」と思えた試しがなく、CBT問題集を開いてみても、自力ではまったく解けないので、答えを暗記するしかないと思っていました。
困った挙句、先輩から勧められたこともあり、臓器別講座と4連問対策講座を視聴したところ、初めて医学を「面白い!」と思うようになり、「解ける」と思う問題が着実に増えました。
特に、絶対に解けないと思っていた4連問がスルスル解けるようになったのには、自分でも感動です!
- 教材がカートに追加されました。